〇利用規約
本規約は、株式会社miraism(以下「当社」という。)が企画運営する美容師の人材紹介サイト「beauty-mirai(ビューティ・未来)」(以下、「本サイト」という。)を通じて提供される一切のサービスに適用されるものとします。
第1条(サービス)
(1)本サービスとは、本サイトを通じた求職・求人、及び、それに関連するサービスを利用目的とするサービスの総称です。
(2)ユーザーとは、本サービスを利用する個人をいいます。
(3)本サービスを利用する者は、本規約の内容をすべて承認したものとみなします。
(4)当社は本サービスを提供する際に、ユーザーに対しEメール、SMS、SNS(LINE含む)、ダイレクトメール、郵便、電話等によって連絡をすることができます。
第2条(禁止事項)
ユーザーは、次の行為をすることはできません。
(1)虚偽の情報を登録し、又は提供すること
(2)当社、他のユーザー又は第三者の著作権等知的財産権を侵害する行為
(3)当社、他のユーザー又は第三者の財産権、プライバシーに関する権利、その他の権利又は利益を侵害する行為
(4)本サービスで得た情報を、本サービスの利用目的の範囲を超えて第三者に譲渡し、又は営利を目的とした情報提供活動に用いること
(5)コンピューター・ウィルスその他の有害なコンピューター・プログラムを含む情報を送信する行為
(6)本サービスの運営の妨げとなる一切の行為
(7)本サービスを利用する他のユーザー又は第三者を誹謗中傷する行為
(8)公序良俗に反する行為
(9)法令に反する一切の行為
(10)その他、当社が不適切と判断する一切の行為
第3条(ユーザーの責任)
(1)ユーザーは自らの意思によって本サービスを利用するものとします。
(2)ユーザーは、ユーザーが自ら登録した情報については、その内容について一切の責任を負うものとします。
(3)前項の登録情報は、本サービスを利用するために必要な範囲内で、ユーザーの求めに応じ、変更、追加、削除できるものとし、常にユーザーが責任をもって利用目的に沿い、正確、最新に保つものとします。
第4条(労働条件)
当社は、求人企業の労働条件その他契約内容の確認においては、ユーザーの希望に応じ連絡を取次ぎますが、ユーザーは、ユーザーの責任において、求人企業に労働条件その他契約内容を直接確認した後に契約を結ぶものとし、当社がユーザーに通知した労働条件が、当該契約の詳細を最終的に保証するものではないことを承諾します。
第5条(情報の削除)
(1)当社は、ユーザーによる情報の送信、提供等の行為が本規約第2条に規定された行為に該当し又はそのおそれがある場合には、ユーザーに通知することなく、当該情報の全部又は一部について、削除、送信停止その他必要と認める措置を講じることができます。
(2)当社は、ユーザーが第2条その他本規約の規定に違反した場合には、ユーザーに通知することなく、当該ユーザーについて本サービスの利用を一時的に停止し、又はユーザーとしての登録を抹消することができます。
第6条(提供情報の利用)
ユーザーは、本サービスにおいて提供した情報のうち、氏名、住所、電話番号、メールアドレス等個人を特定する情報を除く情報*を、当社が日本の国内外で無償で非独占的に使用する (複製、公開、送信、頒布、譲渡、貸与、翻訳、翻案を含む)権利を許諾(サブライセンス権を含む)したものとみなします。また、ユーザーは著作者人格権を行使しないものとします。
※個人を特定する情報 とは、氏名、住所、電話番号、電子メールアドレスなどの個人を特定することが可能な情報および、複数の情報を組み合わせることで個人を特定することが可能な情報 をいいます。具体的には、住所を利用する際には都道府県名と地方名までは「個人を特定することができない情報」として取り扱います。また年齢そのものは、 複数の情報を組み合わせることで「個人を特定する情報」とみなし、5~10歳きざみの年齢層を「個人を特定することができない情報」として取り扱います。
第7条(個人情報の取り扱い)
本サービスにおける個人情報の取り扱いについては、「個人情報保護方針」および「個人情報の取り扱いについて」(以下総称して「個人情報保護方針」という)をご確認ください。ユーザーは、本サービスを利用する場合には、当該個人情報保護方針を承認したものとみなします。
第8条(サービス内容の変更)
当社は、本サービスの運営を良好に保つため、事前の通知なく、本サービスの内容を変更することがあり、ユーザーはそれに対して異議を申し立てないものとします。
第9条(サービスの停止・終了等)
当社は、以下のいずれかに該当する事由が発生した場合、ユーザーへの事前の通知及び承諾を要することなく、本サービスを停止または終了することができます。
(1)本サービス運営のためのシステム(以下「システム」という。)の保守、更新等を定期的又は緊急に行う場合
(2)通常講ずるべきウィルス対策では防止できないウィルス被害、火災、停電、天災地変などの不可抗力により、本サービスの提供が困難な場合
(3)突発的なシステムの故障等が発生した場合
(4)その他、不測の事態により、当社が本サービスの提供が困難と判断した場合
第10条(ユーザーによる登録の削除)
ユーザーは、自らの意思により本サービスへの登録を削除することができます。
第11条(免責)
(1)当社は、企業情報等の第三者の情報、広告その他第三者により提供される情報、ユーザー等が本サービスに登録し掲載する情報等に関し、内容の正確性、有用性等について何らの保証もしません。
(2)ユーザーの本サービスへの登録及び本サービスの利用(第三者の情報提供行為等を含む)から生じる一切の損害に関して、当社は責任を負わないものとします。
(3)当社は、当社による本サービスの提供の中断、停止、利用不能又は変更、ユーザーの情報の削除又は消失、ユーザーの登録の抹消、本サービスの利用によるデータの消失又は機器の故障若しくは損傷、その他本サービスに関連してユーザーが被った損害につき、一切責任を負わないものとします。
(4)本サイトから他のウェブサイトへのリンク又は他のウェブサイトから本サイトへのリンクが提供されている場合でも、当社は、本サイト以外のウェブサイト及びそこから得られる情報に関して如何なる理由に基づいても一切の責任を負わないものとします。
(5)当社は、ユーザーによる本サービスの利用によって、就職・転職が成功することを保証するものではありません。
(6)当社の責任を免責する本規約の条項が消費者契約法等の法令に反することによって無効となる場合など、何らかの理由によって当社が本サービスに関してユーザーに対して損害賠償責任を負うべき場合でも、当社の賠償責任は、故意または重過失による場合を除き、ユーザーに生じた直接かつ通常の損害の範囲に限るものとします。
第12条(規約の変更)
当社は、ユーザーの承諾を得ることなく、本規約を随時変更することができます。変更の内容は、本サイト上に2週間掲載し、その期間経過をもってすべてのユーザーが了承したものとみなします。
第13条(本規約の譲渡等)
(1)ユーザーは、当社の書面による事前の承諾なく、本規約に基づく権利又は義務につき、第三者に対し、譲渡、移転、担保設定、その他の処分をすることはできません。
(2)当社は本サービスにかかる事業を他社に譲渡した場合には、当該事業譲渡に伴い本規約に基づく権利及び義務並びにユーザーの登録事項その他の顧客情報を当該事業譲渡の譲受人に譲渡することができるものとし、ユーザーは、かかる譲渡につき本項において予め同意したものとします。なお、本項に定める事業譲渡には、通常の事業譲渡のみならず、会社分割その他事業が移転するあらゆる場合を含むものとします。
第14条(ユーザーの損害賠償義務)
ユーザーが本規約に違反し、当社に対し損害を与えた場合、ユーザーは当社に対し、損害賠償義務を負担します。
第15条(準拠法及び管轄裁判所)
本規約の準拠法は日本法とし、本規約に関する紛争については、東京地方裁判所または東京簡易裁判所を第1審の専属的合意管轄裁判所とします。
第16条(取扱職種の範囲等の明示等)
職業安定法第32条の13(取扱職種の範囲等の明示等)に基づき、以下のとおり「取扱職種の範囲等」を明示いたします。
(1)取り扱うべき職種の範囲その他業務範囲当社の取扱業務範囲は、全職業です。取扱地域は、国内全域です。
(2)手数料に関する事項求職受付の際、一切申し受けません。
(3)求職者個人情報の取扱に関する事項:求職者の個人情報の取り扱いについては、個人情報保護方針をご確認ください。
(4)苦情処理に関する事項:苦情処理の責任者は、職業紹介責任者(川野洋平)です。
制定日:2020年5月1日
代表者名:川野洋平
〇about
働く「人」と「会社」のリデザインで世の中をより良く。未来をより面白く。
miraismでは人材に関わる経営コンサルティングサービスを提供します。
業界が夢と安定のある職場となるように経営者の皆様と共に素敵な未来を作っていきます。
人材エージェントサービス
「beauty-mirai事業」
理容師、美容師に特化した人材エージェント事業(beauty-mirai)。採用したい理容室、美容室と就転職を望まれる求職者様の出会いをサポートします。
長年人材エージェント業界で活躍してきたプロ集団が理容室、美容室の「悩み」を、
求職者様の「希望」を解消、叶えることで明るい、そして面白い未来に貢献します。
「denko-mirai事業」
建築、電気系に特化した人材エージェントサービス。長く人材エージェント業界で活躍している「人材のプロ」であるキャリアアドバイザーが、建築、電気系職種を採用したい企業様と、就職・転職を望まれる求職者様の出会いを全力サポートします。
人材不足に悩む企業様の課題を解決し、同時に求職者様の希望を叶えることで、両者の明るい未来に貢献します。
「mirai-career-car's事業」
自動車整備関係に特化した人材エージェントサービス。長く人材エージェント業界で活躍している「人材のプロ」であるキャリアアドバイザーが、自動車整備関係の職種を採用したい事業者様と、就職・転職を望まれる求職者様の出会いを全力サポートします。
人材不足に悩む事業者様の課題を解決し、同時に求職者様の希望を叶えることで、両者の明るい未来に貢献します。
「sekokan-mirai事業」
施工管理に特化した人材エージェントサービス。長く人材エージェント業界で活躍している「人材のプロ」であるキャリアアドバイザーが、施工管理系職種を採用したい企業様と、就職・転職を望まれる求職者様の出会いを全力サポートします。
人材不足に悩む企業様の課題を解決し、同時に求職者様の希望を叶えることで、両者の明るい未来に貢献します。
営業代行サービス
「Strategy Sales 事業」
戦略立案~実行までワンストップでサービス提供する営業代行サービス「Strategy Sales 事業」。
スタートアップの早期拡販、リソース不足、営業戦略強化などお客様のご要望に応じてサポートします。
戦略設計・営業マネジメントの経験豊富な経営陣がサポートします。
WEBマーケティングコンサルティングサービス
【SANBOU】
戦略設計、計画から実行まで様々なWEBマーケティングの課題解決をサポート致します。
SEO、広告、CRM、サイト分析、改善などあらゆるWEBマーケティングに精通した経験豊富なマーケターが課題解決の支援を行います。
WEB制作サービス
【FAST WEB/】
お客さまの心を動かすページデザイン呼び込み、予約、アフターフォロー
理・美容室のWeb-styleを簡潔に
美容業界は今、新規顧客獲得のための激しい競争が繰り広げられています。そして、この激戦を勝ち抜くためには「広告媒体や検索予約サイトに依存しない自らの発信力」が鍵を握ります。
「リピート率を高め利益を最大化させるための仕組み」を構築することは、もはや必須の条件だと言えるでしょう。
GPS内臓のスマートフォンが普及したことによって位置情報が正確になりました。そのため、「美容室」と検索するだけで、ユーザーの生活基盤に基づいた検索結果が出ます。その地域で有益な情報を発信していけば「美容室」 という単体キーワードでも検索結果に反映され、自社HPから”無料で集客することも可能”です。それを有利にするには1日でも早くホームページを正しい形で運用することです。
COMPANY OVERVIEW
会社名 |
株式会社miraism |
本社 |
〒530-0001 大阪市北区梅田1-12-17 JRE梅田スクエアビル1階 |
資本金 |
8,000千円 |
代表取締役 |
川野 洋平 |
取締役 |
岡山 永徳 吉良 竜二 |
業務内容 |
・美容業に関わる人材エージェント事業
・建築、電気系に特化した人材エージェントサービス
・自動車整備関係に特化した人材エージェントサービス
・施工管理関係に特化した人材エージェントサービス
・美容に関わる経営コンサルティングサービス
・WEBコンサルティングサービス
・営業代行サービス
|
有料職業紹介事業許可 |
27-ユ-303092
|
顧問社労士 |
永島社労士事務所 永島 篤史 |
顧問税理士 |
佐藤修一公認会計士事務所 佐藤 修一 |
取引銀行 |
関西みらい銀行 三菱東京UFJ銀行 GMOあおぞら銀行 |
〇個人情報保護方針
株式会社miraism(以下「当社」)は、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、全従業員に個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させることにより、個人情報の保護を推進することを宣言いたします。
第1条 個人情報の取得と利用
当社は利用目的を明確にした上で個人情報を取得し、目的の範囲内に限り、個人情報を利用いたします。また、利用目的の範囲を超えて個人情報の利用を行わないよう、社内の管理体制の整備および安全管理措置を講じます。
第2条 個人情報の管理と保護
個人情報の管理は、厳重に行うこととし、お客様にご承諾いただいた場合を除き、第三者に対しデータを開示・提供することは原則いたしません。また個人情報の漏えい、滅失又はき損を防ぐため、安全管理措置を規定し実施いたします。また問題発生の予防のための手順を設け実施するとともに、万が一の問題発生に対しては速やかに再発防止のための是正を行います。
第3条 法令・規範の遵守
当社は、当社が保有する個人情報の取扱いに関して適用される法令、国が定める指針及びその他の規範を遵守いたします。
第4条 お問い合わせ・苦情への対応
当社は、当社が保有する個人情報に対するお問い合わせや苦情に対して、受付、対応の体制と手順を整備し、迅速に対応いたします。
第5条 個人情報保護管理体制および仕組みの継続的改善
当社は、個人情報保護に関する管理の体制と仕組みについて継続的改善を実施いたします。
制定 2020年5月1日
■個人情報に関する苦情・お問い合わせ窓口
株式会社miraism
〒530-0001
大阪市北区梅田1-12-17JRE梅田スクエアビル1階
電話によるお問い合わせ:06-4795-6254
E-mailによるお問い合わせ:info@miraism.biz
個人情報の取扱いについて
1. 個人情報の定義について
個人情報とは、個人に関する情報であって、その情報を構成する氏名、住所、電話番号(携帯電話を含む)、メールアドレス、勤務先、生年月日その他の記述等により個人を識別できる情報(その情報のみでは識別できない場合でも、他の情報と容易に照合することができ、結果的に個人を識別できる情報も個人情報に含む)、もしくは、個人識別符号が含まれる情報をいいます。
2. 個人情報の管理について
「Beauty-Mirai(以下「本サイトもしくは本サービス」という)」は当社が運営するサイトです。当社は、個人情報の保護に関する社内規定を整備し、当社の役職員等に対して、個人情報保護のための研修・教育を定期的に実施する等の啓発活動に努めてまいります。
3. 個人情報の取得と目的について
個人情報の取得と利用の目的および活用範囲は以下の通りです。
(1)当社によるお客様への本サービス提供
(2)お客様の承諾に基づく、本サービス利用企業への個人情報開示
(3)当社が提供するサービスのご案内や資料の送付
(4)アンケートのご協力依頼やアンケート結果の報告、キャンペーンの告知、モニター等への応募、プレゼント発送等
(5)記事コンテンツ作成の為の取材対象者の募集
(6)当社サービス提供、お客様からのお問合せへの対応のために必要な業務遂行
(7)その他上記業務に関連・付随する業務
4. 個人情報を提供しなかった場合に生じる結果について
当社が提供を求める全ての項目にお答えいただく必要はございませんが、必要となる情報が不足している場合は、本サービスを受けられないことがあります。
5. 個人情報の第三者提供について
当社は、本サービスの提供のため、本人の希望や求人への適合度合いなどを検討した上で、職業安定法第5条の4(求職者等の個人情報の取扱い)に基づき、お客様ご本人から受領した個人情報を、書面を送付または持参する等の方法により求人企業に対し提供することがあるものとします。また、以下の場合は、お客様の同意なくお客様の個人情報を提供することがあります。
(1)法令に基づく場合
(2)人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、お客様ご本人の同意を得ることが困難である場合
(3)公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、お客様ご本人の同意を得ることが困難である場合
(4)国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、お客様ご本人の同意を得ることによってその事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあると当社が判断した場合
(5)裁判所、検察庁、警察、弁護士会、消費者センターまたはこれらに準じた権限を有する機関から、お客様の個人情報についての開示を求められた場合
(6)お客様ご本人から明示的に第三者への提供を求められた場合
合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
6. 個人情報の委託について
当社は利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取り扱いの全部または一部を、第三者に委託する場合があります。なお、個人情報の取り扱いを委託する場合は適切な委託先を選定し、個人情報が安全に管理されるよう適切に監督いたします。
7. 機微情報(要配慮個人情報)の収集制限について
当社は、原則として、以下各号に定める機微な情報(要配慮個人情報を含む。以下「機微情報」という)を収集しません。ただし、ユーザー自ら、当社に対して機微情報を提供した場合は、当社が当該機微情報を取得すること、および、当社がユーザーに対する適切な職業紹介および求人情報提供のために必要な範囲内において当該機微情報を第三者に提供することにつき、ユーザーの同意があったものとみなします。
(1)思想、信条または宗教に関する事項
(2)人種、民族、門地、本籍地(所在都道府県に関する情報を除く。)、身体・精神障害、犯罪歴、犯罪により被害を受けた事実、その他社会的差別の原因となる事項
(3)勤労者の団結権、団体交渉およびその他団体行動に関する事項
(4)集団示威行為への参加、請願権の行使その他の政治的権利の行使に関する事項
(5)保健・医療または性生活に関する事項
8. 統計データの利用について
当社は提供を受けたお客様の個人情報をもとに、お客様個人を特定できないよう加工した統計データを作成することがあります。お客様個人を特定できない統計データについては、当社は何ら制限なく利用することができるものとします。
9. 開示対象個人情報の開示等について
当社は、当社が保有する開示対象個人情報の「利用目的の通知」・「開示」・「訂正、追加または削除」・「利用の停止、消去または第三者への提供の停止」(以下「開示等」という)の要請がお客様ご本人からあった場合には、当社で定める所定の手続きに則り速やかに対応いたします。ただし、開示等に対応することによって、以下のいずれかに該当する場合は、対応できない旨とその理由をお客様に説明した上で、開示等に対応できない場合がございます。
(1)お客様ご本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
(2)当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
(3)法令に違反することとなる場合
個人情報を削除、利用停止等した場合、お客様が現在ご利用されているサービスなどを受けることができなくなる場合がございます。またサービス提供の完了などで必要のなくなった個人情報につきましては、当社の規程に従い処分いたします。
10. 本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得について
本サイトにおいて、サイトの使い勝手を向上させる目的や、アクセス状況などの統計的情報を取得する目的で、クッキーやウェブビーコン、タグ、埋め込み式のスクリプトや携帯端末の個体識別番号等の技術を使用することがありますが、そのような技術の使用により、ユーザーが入力していない個人情報を取得することはありません。
また、当社は、本サイトをご覧いただいたお客様のウェブコンテンツのご利用状況を把握する目的で、Googleアナリティクスを使用しています。Google アナリティクスでデータが収集、処理される仕組みについては、Googleのウェブサイト上でご確認いただけます。 お客様の当社ウェブサイト閲覧に関連するデータについて、Googleアナリティクスを通して収集されることをお望みでない場合は、 Googleアナリティクス オプトアウト ブラウザ アドオンをインストールすることにより、当該データの利用を無効にすることが可能です。
11. 書類の保管期間について
書類・データの返却は出来かねますのでご了承ください。なお、取得した情報の保管期間は1年間とし、保管期間経過後は破棄処分ができるものといたします。ただし、ユーザーが本サービスを退会された場合には、保管期間に関わらず、履歴書等の書類及びデータは破棄いたします。 その他、メール等に含まれるユーザーの個人情報データに関しては、当社の規定に従い、削除できるものといたします。